フェミニスト行動派・ブログ記事総覧

拙ブログ 「中国女性・ジェンダーニュース+」に掲載した関係記事の一覧です。
《男女便器比率是正》
2012年2~3月:「女子大学生の『男子トイレを占拠する』アクション」(2012/03/20)
 「WANに『中国の女子大学生の「男性トイレ占拠」アクションと日本のメディア』掲載、および日本における女性用トイレ不足問題について」(2012/04/18)
2012年8~10月:「女性トイレの増設求める運動続く――『男子トレイ占拠』から8ヶ月」(2012/11/03)
2012年11月:「全国の12師範大学で女子学生が各学長に女子トイレ増設求める手紙」(2012/11/22)
2013年7月:「ジェンダー平等活動グループ、9都市の公共トイレの便器数の男女比の調査報告発表」(2013/07/16)
2013年10~11月:「世界トイレの日に、13都市の女子大学生らがケンタッキーとマクドナルドの各店舗にユニセックストイレ設置を求める手紙を出す」(2014/01/17)
2014年11月~2016年5月:「公共トイレの男女の便器数の不公平是正を求める運動の2014年以降の展開」(2016/07/15)
《2012年3~4月の各種のパフォーマンスアート》
2012年4月:「女性差別反対を訴える女子大学生のパフォーマンスアート続く」(2012/04/18)
《雇用》
2012年4~5月:「各地で雇用における女性差別反対を訴える女子大学生らのパフォーマンスアート」(2012/05/19)
2012年7月:「求人(募集)の女性差別に対する初の提訴をめぐって」(2012/08/02)
2012年11月~2013年1月:「女子大学生らが全国8都市で『男性のみ』求人の企業267社を当局に通報、その結果は…」(2013/01/27)
2012年8月~2013年8月:「求人の男女差別をなくすための女性たちの粘り強い行動」(2013/09/03)
2013年12月:「就職の男女差別に関する初の裁判が和解――会社が謝罪、3万元を支払う」(2013/12/24)
2014年月:「求人の女性差別を訴えた中国で2回目の裁判始まる――今回は1ヶ月で裁判所が受理」(2014/09/25)
2014年11月:「求人の男女差別で中国初の勝訴判決――慰謝料2000元の支払い命じる」(2014/11/20)
2015年1月:「『男性のみ』募集を訴えた3件目の裁判――今回は翌日に受理、『男性向け』と思われがちな宅配便配達員での採用の性差別を問う」(2015/02/08)
2015年4~11月:「就職の男女差別で2件目の勝訴判決――今回は宅配便配達という男性職。コック見習い採用の男性のみ求人も提訴」(2015/12/03)
2015年12月~2017年1月:「就職の男女差別裁判で、会社の謝罪も命じる初の判決」(2017/01/21)
2016年12月~2017年10月:「就職の男女差別に対する行政の管理監督責任を問う2件の裁判」(2017/11/20)
《教育》
2012年7月:「一部大学・専攻の入試合格ラインの男女差別に対する批判高まる」(2012/07/24)
2012年8~9月:「大学入試の男女差別に対する抗議活動つづく――差別を正当化する教育部を批判して、坊主頭になるパフォーマンスアートも」(2012/09/25)
2012年10月:「教育部、大学入試の男女差別について、外国語専攻などの専攻名を挙げつつ正当化――女性団体はすぐ反論」(2012/10/23)
2013年1~7月:「大学入試の外国語専攻の合格ラインの男女差別は撤廃、残る警察・航海専攻などの差別に女性たちが抗議」(2013/07/23)
2013年8~9月:「大学入試における男女差別の現状とそれに対する批判・抗議」(2013/11/30)
2014年3月:「8都市の女子大学生、教育部長に小中学教科書の性差別的内容の是正求める建議の手紙」(2014/06/08)
《健康》
2015年5~11月:「林鯨らの『性暴力反対・海南島一周自転車ツアー』と黄葉らの『直男癌に抗する、うつ病女性のフェミニズムウォーク』(北京~広州)」(2015/11/23)
《スポーツ》
2012年10~11月:「杭州国際マラソンの賞金の男女差別に女子選手らが抗議、国際陸連へも訴え」(2012/11/08)
2013年9月:「杭州国際マラソンの賞金、今年は男女同一に――女性たちの運動実る」(2013/10/02)
《DV》
2011年9月~2012年8月:「クレイジー・イングリッシュの李陽のDVと離婚裁判、フェミニズム運動」(2012/10/17)→2013年2月:「李陽の離婚裁判の判決について」(2013/06/03)
2012年11~12月:「さまざまな都市でDV反対を訴える『傷を負った新婦』パフォーマンスアート」(2012/12/07)
2012年11月~:「DV防止法の制定プロセスと内容に民間の関与など求める1万人署名運動」(2012/12/08)
2013年1月:「DV防止法制定に関する署名1万2000筆に達し、全人代などに提出」(2013/01/31)
2013年1~2月:「DV被害者の夫殺しに対する死刑に反対する中国国内の運動」(2013/02/17)
2014年11~12月:「家庭内暴力防止法の草案発表、草案に対するさまざまな意見と活動」(2014/12/02)
2014年12月~2015年12月:「DV防止法をめぐる議論と運動――2015年を中心に――」(2016/02/12)
《性教育》
2014年7、8月:「女子大学生らが性教育の必要性を訴える街頭でのパフォーマンスアート、避妊の重要性を訴えるコンドーム配布――今回は女性の性の快楽と結びつけたスローガンも」(2014/08/10)
《性暴力》
2012年6月:「痴漢を女性の服装のせいにする上海地下鉄ブログに対する、ネット内外での女性たちの抗議のうねり」(2012/06/30)
2012年6~10月:「各地の弁護士・市民が地下鉄会社に対して痴漢防止策の建議・署名運動」(2012/10/25)
2013年5月:「海南万寧の女子小学生の性侵害事件と女性運動」(2013/06/01)(ネットワークの活動も一部で記述)
2013年5~10月:「学校教師による性暴力と行動派フェミニスト――『強姦犯を閉じ込めろ、私を閉じ込めるな』」(2013/10/20)
2014年9月~2015年1月:「広州で若い女性たちが公共交通の痴漢対策について交通管理委員会、地下鉄公司、警察、婦女連合会などと会談――各地で『赤ずきん』姿で痴漢・セクハラ反対活動」(2015/01/24)
2015年4~5月:「フェミニスト活動家5女性の釈放とその後の困難、闘い、弁護士によるセクハラ」(2015/05/13)
2015年5~11月:「林鯨らの『性暴力反対・海南島一周自転車ツアー』と黄葉らの『直男癌に抗する、うつ病女性のフェミニズムウォーク』(北京~広州)」(2015/11/23)
2016年2~4月:「広州地下鉄にクラウドファンディングによって痴漢反対ポスターを掲示する試みなど――2016年の女性たちの公共交通での痴漢反対運動」(2016/08/01)
2017年1月~6月:「自作の痴漢反対ポスターを身につけて街頭や地下鉄・バス内で見せる全国各地のフェミニストのアクション」(2017/06/19)
2017年6月~7月:「中国における女性専用車両導入とフェミニストによる批判」(2017/09/14)
2017年6月~8月:「反痴漢アクションに対する弾圧強化の一方で、公的機関による反痴漢ポスター登場」(2017/10/02)
2017年10月~2018年1月:「中国における#MeTooとキャンパスセクハラ反対運動」(2018/01/26)
2018年2月~4月:「中国のキャンパスセクハラ反対運動・その後」(2018/05/17)
《逼婚反対》
2014年1月~2016年5月:「家族などからの結婚圧力(逼婚)を批判する若い女性たちの運動――2014年~2016年」(2016/07/06)
《セックスワーク》
2014年2月:「東莞のセックスワーカーに対するメディアなどの人権侵害についてのフェミニストらの抗議」(2014/03/24)
《ミスコン》
2012年4~10月:「ミスキャンパスコンテストに対する抗議行動」(2012/11/12)
《「反日デモ」、戦時性暴力》
2011年12月~2012年12月:「2012年における反日デモ、日本軍の性暴力問題と中国のフェミニスト」(2013/05/08)
《LGBT運動との関わり》
・2011年12月~2015年7月:遠山日出也「近年の中国におけるLGBT運動とフェミニスト行動派」『現代思想』2015年10月号
2011年12月~2012年5月:「LGBT運動のゲイ中心主義やフェミニズム運動におけるレズビアンの主体性喪失に対する異議申し立て」(2013/06/12)
2014年:「BLサイト弾圧に対する抗議のパフォーマンス、情報公開申請、声明など」(2014/05/29)
《計画出産》
2012年11月~2013年12月:「計画出産政策における女性の人権侵害に対するさまざまな抗議」(2014/01/29)
《会議・合宿その他》
2011年12月~:「若い行動派フェミニストたちの『ジェンダー平等唱導・アクションネットワーク』」(2012/11/01)
同上:「若い行動派フェミニストたちのネットワークの幾つかの特徴」(2013/02/24)
2012年2~5月:「『男子トイレ占拠』などのパフォーマンスアートの成功支えた周到なプラン」(2012/05/20)
2013年4月:「ジェンダー平等活動グループの活動家が西部の都市を巡回講演」(2013/05/21)
《弾圧》
2013年8月:「ジェンダー平等活動グループの合宿に対する当局の妨害と『herstory maker青年女性行動力育成計画』」(2013/08/26)
2015年3月:「国際女性デー直前に中国の若いフェミニスト活動家10人逮捕、5人が今も釈放されず」(2015/03/12)
2015年3月~4月:「拘留中のフェミニスト活動家5女性の状況、国内外の支援運動、弾圧の背景など」(2015/04/04)
2015年4~5月:「フェミニスト活動家5女性の釈放とその後の困難、闘い、弁護士によるセクハラ」(2015/05/13)
2018年3月:「中国最大の影響力を持つフェミニズムアカウント『女権の声』抹消とその後の『女権の声』に対する誹謗中傷」(2018/04/12)